春がきた

今年も紅梅の春がやってきました 元気でね~ まだお日様求めて成長してるのです
本宅の大屋根にまでかかってきて 2月の初めに門の屋根にかかったサンシュユと池の土手の柳・ナンキンハゼと離れの屋根の上まで伸びたトウカエデをカットしてもらいました カットした花木を池やカメにつけておいたら 今その中できれいに咲いているのです
県の調査で胸周囲と高さで3・4番目の大きさと 1・2番目を芸北と上下に見に行きましたら
1番目は株に炭を抱かせてありましたが・・・だめで・・・株だけに 2番目の上下のお寺のは台風で折れてしまいましたと奥様 ゆえにうちにある資料では県下1・・・?4本でこの景色 あたらしい方の2本が資料として記されています


そのしたでクリスマスローズが咲いてたのも興味を示して下さりよかったです




« 西日本に最大寒波がやってきた | トップページ | 梅雨入りと共にここに帰ろうかな~と その1 »
「四季」カテゴリの記事
- お彼岸のころ 催花雨の庭 (2018.03.21)
- やよい3月(2018.03.19)
- 2018年 春 スタートです(2018.02.26)
- 梅雨入りと共にここに帰ろうかな~と その1(2017.06.08)
- 春がきた(2017.03.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/577728/65012091
この記事へのトラックバック一覧です: 春がきた:
コメント